全国フロントマン
選抜技術競技会

HOME全国フロントマン選抜技術競技会第40回全国フロントマン選抜技術競技会

第40回全国フロントマン選抜技術競技会

第40回全国フロントマン選抜技術競技会

JA共済自動車指定工場協力会では、平成27年11月13日(金)と14日(土)の両日、「第40回全国フロントマン選抜技術競技会」をJA共済幕張研修センターにて開催しました。

全国の自動車整備・修理工場約1,700社が会員として所属する同協力会が主催するこの競技会は、各県選抜のフロントマンが、日頃培った見積技術を競うものです。

競技に先立って行われた開会式では、本島直幸会長より「当競技会は、JA共済自動車指定工場のフロントマンとしての技術の向上を図り、農家組合員をはじめとする契約者の期待に応えることを目的として開催させていただいております。昨今の自動車業界では、燃料電池車のテスト走行も始まっており新しい話題が絶えません。また、車体については、安全性を高め軽量化を図るために、超高張力鋼板や炭素繊維等も使われ始めています。それらに対して指定工場としても新しい技術をしっかり習得していく必要があります。本日参加の皆様は、第一線のフロントマンとして、連日、契約者の皆様の事故車両など故障車両の修理に誠心誠意あたっていただいており、各都道府県で選抜されたすばらしい技術をお持ちの方々ばかりでございます。日頃の実力を遺憾なく発揮していただくことを祈念いたします。」と挨拶をいただいた。

競技は初日に行われ、フロントボデーを損傷した日産・ジュークとリヤボデーを損傷したホンダ・N-BOXを使用し、参加者は1台あたり110分の持ち時間の中、終始真剣な表情で競技に取り組んでいました。

競技終了後、審査委員による厳正な審査の結果、岩手県代表の須賀宏明さん(有限会社 須賀鈑金塗装)が最優秀賞に輝いたのをはじめ、7名のフロントマンが受賞の栄誉に輝きました。

なお、2日目の午前中には、JA共済損害調査株式会社の業務部鈴木次長より、前日行った見積技術に関する参考解説を行いました。参加されたフロントマンの方々は、模範解答を見ながら解説に聞き入っていました。

JA共済自動車指定工場協力会では、「JA共済の指定工場として、真のサービスを提供し、組合員・利用者の満足度向上に努力する」ためにも、自動車整備・修理工場のレベルアップを図り、JA自動車共済の事業に貢献できる優秀なフロントマンの育成を目指していきます。

来年度は、「全国フロントマン選抜技術競技会」を平成28年11月11日(金)~12日(土)に開催する予定としております。多くの皆様の参加をお待ちしております。

平成27年11月13日~平成27年11月14日
場所:JA共済幕張研修センター

北海道 寺嶋 純一 北星自動車工業株式会社
岩手県 須賀 宏明 有限会社須賀鈑金塗装
宮城県 佐藤 卓朗 川口自動車鈑金塗装有限会社
秋田県 佐々木 直生 株式会社ジェイエイ秋田しんせいサービス由利自動車センター
山形県 成澤 幸二 有限会社いしだ自動車
福島県 渡部 剛志 有限会社東部自動車整備工場
群馬県 茂木 大輔 有限会社茂木自動車工業
千葉県 浅田 和正 株式会社小見川自動車整備センター
山梨県 雨宮 正孝 有限会社雨宮オートボディーサービス
長野県 中村 充洋 株式会社モモセボデー
新潟県 富井 勝彦 株式会社ぴっとランドCarエル十日町
福井県 坂下 茂紀 有限会社坂下モータース
静岡県 後藤 好 株式会社佐々木自動車
京都府 河村 義久 JA全農京都 丹波自動車サービスセンター
兵庫県 足立 進 足立自動車鈑金株式会社
鳥取県 田中 智 田中自動車板金塗装
島根県 益本 豊史 株式会社石原製作所
広島県 大坪 裕輔 有限会社森岡ボデー
山口県 藤井 智大 二光自動車工業株式会社
福岡県 花田 将宗 株式会社宗像オート整備工場
佐賀県 設樂 亘 株式会社モトシマ 本社
長崎県 白濵 翼 元町ボデー
熊本県 松下 英次 合資会社ナカガワ
大分県 児玉 勇次 株式会社竹田整備工場
宮崎県 飯干 道徳 有限会社矢野自動車

競技会の様子

損傷診断(リア)を行う出場者の皆さん

損傷診断(フロント)を行う出場者の皆さん

競技結果

最優秀賞
優秀賞 敢闘賞